京つう

出産・育児・子ども  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

妊娠中の思い出

2016年04月27日


体験レッスンのさい高齢出産で他のお母様方と世代も違うし大丈夫かしら?
という相談があった。
娘を授かった時のスイミングスクールでの出来事を思い出した。
マタニティスイミングは、自分も泳げるようにもなるし出産の体力づくりにも良いし一石二鳥だと
楽しみにしていた。
初めてのレッスン日、新しい出会いにワクワクしていた。
20代前半の若いお母さんと2人一組でやるエクササイズにケチをつけられて悲しい思いをした。
こちらの受け取り方もあるから、その方はそんなつもりは無かったかもしれないが二度目も同じく
疎外感を感じた。
嫌な思いをする位なら胎教に悪いだろうと2ヶ月分の月謝を払ったものの二回で辞めてしまった。
きっと自分には必要無かったのだろう。
七田は、認めて誉めて愛して育てようという理念に基づいて教育している。
同じように共感してくださる方が集まってこられるので愛の溢れる優しい方が多い。
類は類を呼ぶで同じ波長の人が引き合うのだと思っている。
お陰様でスタッフも保護者様もみんな優しい方ばかりで私は楽しく幸せである。
たまに、びっくりするような学力中心主義の方が体験にいらっしゃる事もあるが七田式をやっている
うちに優しく愛に溢れた本来の姿を表現してくれるようになるか、合わなくて違うところに変わってし
まうようだ。
高齢出産は、子育てで体力面では不利かもしれないが、精神面では成熟しており良い子育てが出来
やすいような気がする。
さすがだなぁと思うお母様も多い。
こうしてベテランママから私も学ばせていただいている。
ありがたい事である。
不安に思わず足を運んでいただきたい。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 23:11

誕生日

2016年04月26日



娘の誕生日。
腕をふるって料理した。
「美味しそう!」と大変喜んでくれた。
ケーキは、北山にあるマールブランシュ。
娘は、お菓子教室にも通っているのでケーキの腕前はなかなかである。
だから、私の誕生日は娘の手作りがいいのだけどまだリクエストにこたえてくれた事は無い。
いつもテスト前で忙しいんだって。
「成績下がっていいなら作るけど~。」
そんな事言って有名店のケーキが食べたいに違いない。
「しゃあない、自分で作るか~。」
「え~っ、そんなんいつでも食べれるやん。誕生日なんだから奮発したら~。」
「やっぱりなぁ。」
自分のケーキは、安あがりにして美味しいシャンパンかエールビールで祝いたい。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 09:50

七田に疲れた時

2016年04月23日


時々、「子供に一生懸命いろんな事をしてあげなくちゃと思う余り疲れてしまったり、
子供が出来ないと叱ってしまって自分を責めてしまう」という悩み相談がある。
真面目で何事にも一生懸命なお母様に多い。
真摯に子供と向き合って完璧であろうと努力しているあまり疲れてしまうのだ。
まずは、そんな頑張っている自分を抱きしめて欲しい。
自分がダメだとか変わらなければと思うのは必要は無い。
自分ってこんなとこあるよなぁって気付いただけで実は成長している。
ダメだって思う事は自分を否定する事。
悩んで疲れてしまった自分も本当は素晴らしく、愛すべき存在だ。
悪いところや良いところがあっても許して愛してくれるのが家族。
愛すべき家族がいるというのはそれだけで幸せな事。
いかなる状況や状態も過程であり、一年後には随分変わってくるから大丈夫なのだ。
ゆっくり親も成長すれば良い。
自分で自分を責める事なくありのままの自分を愛していこう。
なぜなら、子供達はお母さんが幸せでないと自分の人生が歩めないからだ。
子供は、この親を幸せにしたいと親を選んでやってくるらしい。
親が幸せでいれば、子供は自分の存在が役にたっていると自己肯定感を感じる。
親が不幸であれば自分はダメんだと無価値感を感じる。
親は自分の幸せに責任を持たねばならない。
どうか全ての親が幸せに向かっていけますように。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 09:27

異業種交流会に参加

2016年04月22日



教室運営をより向上できるように朝6時45分から8時30分まであるBINという
異業種交流会に参加してきた。
ここは、単なる友達の輪を広げるような会ではない。
お互いに経営する商売のサポートができるように必要な方を紹介したり、その為
のスキルアップをお勉強したりする会である。
どの経営者も仕事を充実させようと頑張っているエネルギーが溢れていてこちらも
自然とモチベーションが上がった。
様々な業種の方と知り合い、イベントのコラボレーションが出来そうな方とも出会う事が出来た。
素晴らしい出会いが沢山いただけて本当に良かった。
早起きは三文の徳である。
それと、驚いた事に元生徒さんの保護者様が2人いらっしゃった。
うわ~、ご縁を感じる。
WINは京都に沢山あり、どのグループに入会しようかと迷っていたがここが一番縁があるかもしれない。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 22:46

1歳児のお母さん

2016年04月18日



1歳5ヶ月のお子様の体験があった。
1歳代が一番じっと座っているのが大変で教室探索に忙しい。
全てが珍しく、ワクワクするのだろう。
そんな子供の気持ちに寄り添うように見守りつつ、こちらに促してくださる優しく素敵なお母さんだった。
ほったらかしも困るが、必死でカードを見せようと顔を手で押さえつけるようなのは、好きではない。
ニコニコと親が楽しんでいたら子供もそのうち好きになるだろうという気持ちの人が成功している。
親が楽しまなくては子供は楽しくない。
先生が楽しい、親が楽しい、子供が楽しい。
七田式を楽しもう。

  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 21:52

選挙活動

2016年04月18日



友人が三期目の選挙に出るので篠山市まで応援に行ってきた。
お揃いの選挙ジャンバーを着て真っ白な手袋をはめ、選挙カーに乗り込んだ。
選挙活動という初めての経験にワクワクした。
車の中から通りすがりの知らない人に頭を下げながら笑顔で手を振ると
「頑張って下さい。」と言われて
「ありがとうございます。」と大きな声で応えながら嬉しい気持ちになった。
友人を応援するって楽しい~。
車から降りた後、百円ショップで材料を調達して『くす玉』を仲間と作ってプレゼントした。
素敵な経験が出来た1日に感謝である。
日曜日このくす玉が割れますように…。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 10:45

毎日がハッピー

2016年04月16日



毎日楽しそうな娘。
「学校は中学校の方が面白かった」と言いつつも、楽しみを見つけて高校生活を満喫している。
友人に恵まれているのだろう。
家族が幸せそうだと私も仕事や自分の事に打ち込む事が出来る。
ギターや歌を一生懸命練習しているので「何かコンテストを受けたら?どうせなら目標を持って
やった方がいいよ。」と言ってみた。
「何でやねん!ただの趣味やで~。上手い人なんかいくらでもいるし。趣味にしかならへん。」
「趣味も極めたら凄いで!何でも挑戦すればええのに。」
どんな事でも夢や目標を持ってチャレンジして欲しいと娘にけしかけても現実的な言葉がかえってくる。
自己分析しすぎるのはダメだ。
可能性は0でなければやってみようと思わなければ何者にもなれない。
夢を早く見つけて歩んでいけますように…。
私?
晩年の夢は日本画家(笑)。
どうせやるなら夢は持たなきゃ。
リンゴと花の作品ちょっとだけ2月より上達したかな。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 23:46

脳のデトックス

2016年04月16日



2月に脳のデトックス『アクセスバーズ』というのを知って直感で「コレはイイ!」と感じた。

ハワイに古くから伝わる『ホ・オポノポノ』という呪文は言葉によっていろんなもの(記憶して

いないような過去生やDNAに組み込まれているものや今生で経験した不要な思い込みや

信念、感情)を消去してくれるがこれは頭のポイントを押さえるだけで様々な事が解放され

クリアになっていくセラピーテクニックである。

実際に受けてみると非常に気持ちがよく、あまりの気持ち良さに眠ってしまった。

そして、理由はわからないけどなんだか頭だけでなく気持ちまで軽やかだった。

その後、いろんなインスピレーションが入ってくるようになり沢山のアイデアが浮かんだり、

何か迷った時に自問自答するとすぐにどうすれば良いのか分かったり、スムーズに物事が

知らない間に解決していたりするようになった。

気のせい?

それとも偶然?

いろんな事が劇的に変化し、沢山の素敵な方と出会うようになった。

受け取れるものは、人それぞれ違うらしいが自分の変化に驚いている。

勉強してやり方を教える資格も習得した。

まずは家族と分かち合ってから、生徒さんがよりひらめきや頭の回転が良くなるようにお手伝い

をしていきたいと思う。

子ども達の成長もこれからがますます楽しみだ。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 10:09

子育て終盤

2016年04月13日


短期集中型の私は、長くコツコツ継続していくのが苦手である。
その代わり決めた事はストイックに集中して頑張る事が出来る。
子育ても初めての子どもの時は、仕事を言い訳にしないと決めて五時に起きて遊んでやった。
2人目は、そこまでではないにしろ幼児期はそれなりに七田式の子育てを頑張ったと思う。
しかし、小学生になってからは幼児期のようには意欲がつづかずかなり手を抜いた。
「あの頃、なんでお母さんは勉強させようとせえへんかったん?あれがあかんかったんんやな。」
と自分の成績の悪さをジョーダンっぽく人のせいにする娘。
近頃、多数の友人とスカイプで毎日のように話をしながらギターの腕を磨いている。
今時の高校生だ。
高校時代、私は部活漬けで年に数日しか休みが無かった。
高校生活を満喫している娘を見てこれで良かったのだろうか?
私が送った高校生活よりも得られる物はあるのだろうか?
と部活に入れとけば良かったとちょっと後悔した。
音楽を通じて他校の生徒や他府県にも友人がいるようだから私の知らない時間を過ごしている。
遊び方も流行っている事も私とは時代の違いを感じる。
ストイックに何かを頑張る自分はこれが長所だと思っている。
しかし、娘には私には無い根気がある。
自分の歩んだ人生で良かった事を当てはめたくなるのだけれど、親と子どもは全く違う人生だ。
何がその子にとって良いのかはわからない。
見守りつつ、良い人生が歩めるように見守っていこう。
子育て終盤。
娘が社会人になった時、周りの人を喜ばせて多くの人に愛される人になるって目標は、とりあえず
達成できますように…。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 15:38

新しい講師

2016年04月11日



5月から一年間担当した幼児クラスを違う講師に引き継ぐ事になった。
昨年、10年ほど勤めてくれた講師が家庭の事情で退職してから、ずっと講師を募集してきた。
条件が合わなかったり、私のイメージする人材がなかなか見つからなかったりで募集してから
一年以上過ぎていた。
しかし、私が幼児を教える事で新たにプログラムに修正を入れる事も出来るし、レッスンを担当
するのは大好きだし、この一年の間、仕事をより楽しんでいた。
新しい人が決まらないのは、自分の気持ちのせいなのであろうとも思っていた。
ベテランからの引き継ぎは、新人講師にとっては非常にプレッシャーがある。
育てるのには、私にも時間とエネルギーがかなり必要である。
それも、私の抵抗要因だった。
自分が安心して渡せるような人と出会えますように…。
そんな事を願って2月に神社にて祈願していたら、他府県の七田教室で16年勤めたのベテラン
講師が働きたいと応募してきた。
勤めた教室のオーナーから、人柄も抜群で熱心で真面目だとの事。
イメージしたとおりの安心して任せられる人がやってきたのだ。
彼女の働ける条件もぴったりだった。
実際にモニターレッスンをやってもらうと申し分無かった。
こんな奇跡のような事ってあるんだと有り難く思った。
可愛いい子ども達のレッスンを引き継ぐのは後ろ髪引かれる思いだが、これからは、どちらの教室
にも全ての曜日に顔を出したりする事が出来るようになった。
経営者として今年はさらに仕事を楽しもう。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 15:06