京つう

出産・育児・子ども  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

好きな人の話

2017年09月29日


「今日は、お父さんのいいところを教えて」
講師がクラスで質問してみました。
「お父さんは、とってもカッコイイ。
LEGOも作れるし、
勉強だって教えてくれる」
「僕のお父さんも、カッコイイ!
走るのもはやいし、計算も速い。」
クラスでは、お父さんの事を言いたくて、言いたくて、子供たちは、ニコニコ嬉しそうです。
お父さんの事をカッコイイって思えるって素敵ですね。
高校生の娘は、お父さんを決してカッコイイとは言いませんが、
でも、お父さんが大好きです。
すれ違いざまにタヌキのようなお腹をポーンと叩いては、
ちょっかい出しています。
「お父さん」
子供にとっては、憧れの存在。
大きくなってもお父さんみたいになりたいと言われるように、暖かい存在でいてください。
その為には、お母さんが、忙しいお父さんの素晴らしい話を聞かせてあげて下さい。
お父さんが尊敬されるには、お母さんが大切な鍵を持っています。
親を尊敬出来る子は、自分を愛せます。
子供を幸せにするには、夫婦の愛が大切なのです。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 20:48

悲しい感情をどう処理する?

2017年09月26日


感情の処理どうしていますか?
感情というのは、優れたセンサーです。相手を裁こうとしている感情を感じたら
「それは面白いね」と思うようにしています。
相手をユニークだと思うだけで、例え非常識な事をされたとしても、違いを受け入れる
事が出来るのです。
そして、悲しい出来事に対しては、
「これがどんな良いことになる?」
って脳に聞きます。
脳は、必ず答えを探そうとしますので
良い出来事を見つけてくれます。
脳が常に快になって、毎日が幸せになれるのです。
子どもたちは、お母さんがニコニコして幸せでいて欲しいので、ストレスをうまく抜く方法
を実践していきましょう。
「明日は、とてつもない良い事が起きます」
これも、毎日言うと脳が幸せをちゃんと探してきてくれるので良い事が沢山見つけられます。
毎日幸せに生きる親から育った子は、必ず幸せになります。
まずは、自分を幸せにしていきましょう。


  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 08:44

鏡の法則って知ってますか?

2017年09月25日


鏡の法則というの聞いた事ありますか?
目の前に起きた現実が心の中を映し出している鏡なんだという法則です。
起きた出来事を全て相手のせいや周りのせいにしているよりも、全て自分の中に原因があるとしたら?
この考え方は、私は好きです。
「絶対、自分は悪くない!」
「自分の中になんてない!」
そう思うような事もありますよね。
でも、自分の中に原因があるとすればと思う方が成長すると思いませんか?
家族の中では、特にこの鏡の法則が起きます。
子供に腹がたつ部分は、自分とそっくりだったり、
逆に『こうあってはいけない!』
と自分の中でずっと押さえつけていた部分だったり。
相手の嫌な部分を自分の投影(心理学用語)として見てしまうのです。
周りにいる人の好きな部分を沢山見れる人は、自分の好きな部分が多いはずです。
人は、人間関係で大きく学び成長します。
嬉しい事も悲しい事も脳の中で起きているだけで、
それをそう感じる自分の起こしている事なのです。
例えば、
「背が高いんだね」と言われて
誉められたと嬉しくなる人もいれば、
コンプレックスに感じていて、傷つけられたと怒る人もいるでしょう。
でも、相手には、そう見えたという事実だけで、傷付いたのは、自分の問題なのです。
自分がコンプレックスに感じていなければ、相手が意図的に意地悪で言ったとしても傷付ける事は、出来ないのです。
面白いものの見方をする人だと思えばいいのです。
相手の問題と自分の問題は別なのです。
感情というのは、優れたセンサーです。自分の感情が大きく揺れている時は、学ぶチャンスです。
「何故、私は、この出来事に悲しいと感じているのだろうか?」
自分に質問します。
きっと何か見つかるだろうと思います。
インターネットで爆発的に広がり、鏡の法則を読んだ9割が涙した話が書いてあります。
『鏡の法則』
で検索してお読み下さい。
感動して涙が止まらないような、気付きがあればその瞬間から人生が変わるかもしれません。
周りにいる人は、家族との関係を映し出しているそうなので、親への感情が変化したら、問題だった人が変
わったり、その人がいなくなったりということもあるようです。
親や兄妹に近づく、彼らを理解する事を努力するうちに、私の周りに嫌な人は存在しなくなりました。
家族と仲良くする努力は、誰も損をしませんから、
試す価値はあると思います。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 02:08

きちんと叱れてますか?

2017年09月20日


子供のじゃれつき遊びが激しく、
ふざけているつもりが、
暴力的で一方的になっている場面を見かけました。
これも成長過程で、力のコントロールや
痛い事や叩かれた相手が悲しい事を教えていかねばならないと思います。
七田では、『愛、厳しさ、信頼』
これを子育ての三種の神器としています。
毎日、愛情をしっかり伝えて、
母子関係を良くして、
レッスンに集中できるようにしましょう。
愛情が伝わっている子は、
レッスン中も落ち着いています。
言う事をきかない子は、
抱きしめが足りないので1日20回抱きしめましょう。
次に厳しさです。
『うそ、わがまま、意地悪』
行為をきちんと叱りましょう。
叱らない子育てが良いわけではありません。
危険な行為、人に迷惑をかけた時、約束を破った時、
人に愛される子供に育てる為に何度もしっかり、
教えていきましょう。
子供は、その場で30秒だけ叱る事が大切です。
だらだら叱ったり、
時間が経っては意味がありません。
その場で、ビシッと!
行為のみ具体的にしかりましょう。
そして、信頼あなたなら出来るよ。
約束守らないなんて、あなたらしくないよ。
そうやって親から信頼されて愛された子供は、
素直で人に優しく、愛される子供に成長するのです。
親の出す言葉が子供を育てていきます。
「あなたは、優しくて誰にでも親切に出来るね。鉛筆ひらってあげて優しいね。」
レッスンで言い続けていると乱暴だった子供が私の前で意地悪をしなくなりました。
子供の心は、綺麗です。
どんな子供に育てたいのか?
お母さんの言葉のとおりに成長するのだと覚えておきましょう。
1日20回の抱きしめで改善しない場合は、五分間暗示を活用しましょう。
それと、食べ物は大切です。
砂糖の入った食品は、レッスン前は食べないようにすると集中力が増します。
肉より野菜を食べさせるとおだやかになります。
肉はパワーがありますから大切ですが、
動きが激し過ぎる子は、
朝や昼間は控え目にして夜にとる方が落ち着きます。
食べ過ぎもよくありません。
腹八分目が健康には良いのです。
朝、手作りの野菜ジュースで酵素をとってアマニ油で脳に潤いをあげるのもいいです。
あるお母さんが他の物を食べないで試してみると、肌がピカピカになったそうです。

教室では、七田式の書籍を順番に貸し出ししております。
多くの人から愛される、素晴らしい子供に成長出来ますように願っています。

  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 10:42

海外で医師になる

2017年09月16日


10年ぶりに卒業生のご父兄にお会いした。
三年生まで通っていただき、おっとりとした性格で常にマイペースだった。
公立中学校から私立高校に進学し、一年間TOEFLの勉強をした後、14世紀に設立された
ハンガリー国立大学医学部にに入学し、現在、世界で活躍する医師を目指して頑張っている。
どこの国でも医師になる為には、学問に対する、とてつもない努力が必要である。
しかし、日本の大学では、膨大な量の勉強に時間と努力を費やしても世界で活躍は出来ない。
ハンガリーの大学は、日本の文系私立程度の金額で行く事が出来る。
国際的視野で見た時に、子供が望むなら海外の大学に進学させようと考えたそうだ。
ご主人が海外へ転職の経験から、博士号を持ったことで世界で活躍の幅が変わってくるのだとも語った。
若い時は、お金も努力も大変でも学んでおくと40代50代で大きな差が出るようだ。
そんな話を子供にしてやれる彼女がまぶしかった。
彼女も仕事を持ち、夢がある。
世界中で活躍する子供達を育てる。
少しずつ、私も夢が叶っているのかな。
七田をやって良かったことは?
「記憶力が良くて、後から生かされていきました。」
「在籍中は、子供以上に自分が良かったです。」
そんな言葉をいただいて、
すぐに結果が出ない幼児教育だけど、こうして大きくなって、良かったと思ってもらえる事が嬉しい。
何年も経つのに会いたいと思ってくれてありがとう。
私も子育ては、ほぼ終盤、お母さんと友達のような関係でお付き合い出来る幸せを感じた。
次は、一緒に飲みましょう。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 20:30

マカロンを見ると

2017年09月15日



マカロンを見ると思い出す。
夫(ゆきひろ先生)が右京区にある有名洋菓子店にケーキを買いにいった時のこと。
中学生が職業体験でレジを任されていた。
人気の店でごったがえしていた。
五千円札を渡して、もらったお釣りを無造作に財布に入れて帰宅した。
帰宅してから財布を確認すると、渡したはずの五千円が入っている。
五千円は、財布には無くなったはず…
「一万円札と間違えてお釣りを渡したの?
それとも、こちらが一万円渡した?」
レジが合わないと、困るはずだと、急いで電話をして
「お釣りが五千円多かったように思います。確認下さい。」
と言って、往復一時間程の時間を使って返しに行った。
「ありがとうございます。」
職業体験はいつも大変なんだと苦笑いしながら、お礼にとマカロンを手渡された。
起きる事は、平等。
子供がバスにカバンを忘れても親切な人が運転手に渡してくれた。
電車で財布を落とした時も拾った人が連絡をくれた。
これくらい、いいだろうと思っていると、何か失う時がある。
誰かを助けて、誰かに助けてもらう。
日本っていい国だなぁ。
日本人で良かった。
夫のもらったマカロンは、いつもより特別な味がした。

  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 12:11

良い気のエネルギー

2017年09月15日



三重県の一の宮に行って来た。
神社に参拝するとエネルギーが調整される。
参道を歩いているうちにマイナスのエネルギーがとれるんだとか。
神様は、外にいるのではなくて自分の中にある。
神様とは、潜在意識の事なのかもしれない。
神社では、感謝を伝える。
感謝の波動が広がって幸せな気持ちになる。
この周波数が素敵な波動を持つ人と共鳴するのか、
脳が潜在意識を使って検索するのか、
いずれにしても、不思議と素敵な出会いや運の良い出来事が起きる。
ツイてる人で教室をいっぱいにしようと思って『運の良くなる吉方位旅行講座』も
開催した事があるが学んでくれた人は、方位を使って旅行を楽しんでいるようだ。
縁と運と努力
どれも同じ位に大切で、
実現する為には、目標設定と計画が必要。
決めたら、大丈夫!
これできっとうまくいく。
「今日も明日もとてつもなく素晴らしい事がおきます」
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 12:08

徳を積もう

2017年09月06日



七田式教育を指導していて、毎回のレッスンで魂を磨く言葉を読む度に自分を律
するようで背筋が伸びる。
9月『お手伝いをして人の役にたつ喜びと感謝する心を学びましょう』
何の為に賢くなるのか?
何の為に働くのか?
人を喜ばせることが、結局、自分が幸せで豊かになることなのだということが、出来る
だけ早い時期に感じられるように教育をしたい。
「与えられた体と時間を何のためにどう使うか宇宙は知っています。お礼が言ってもら
えない時にこそ、徳を積んで宇宙に貯金が蓄えられているのです。」
尊敬する友人が言った。
徳を積むっていう考え方は、すごく心を軽くし、自分も周りも幸せにする。
七田の小学生は、こんな考え方を持って世の中に貢献するのだから本当に素晴らしい。
私も今日1日、何か徳を積めたかな?
本日、体験での新しい出会い。
日本に来年まで帰らないらしく、入会するのは来年2月以降らしい。
出来る限りのアドバイスをさせていただいた。
ぐんぐん成長して、能力を伸ばして欲しいなぁ。
出来る事を精一杯、一度だけの出会いでもお伝えしている。
そして、お母さんと子供の笑顔で私も幸せになった。
本当に人を喜ばせると自分が一番幸せになるんだなぁ。
体験に来てくださり、ありがとうございます。
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 10:11

いきなり英会話レッスン

2017年09月04日


研修で向かう

関空バス相席に…

かなり横幅の大きい男性

彼も窮屈そう…

席を移動しようと

タイミングをみはからっていたら

「英語話せますか?」

どうやら韓国人のよう

関空まで英語で話すことに。

汗 汗 汗

バスで英語を練習しなきゃと思って、

英会話を一冊忍ばせていましたが、

まさか実習練習が待ち受けているとは…

大学教授で京都学園で仕事だったそうです。

とっても優しくて、

私のめちゃくちゃな文法に耳を傾けてくれました。

これからも英語頑張ろう!
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 20:31

娘と英会話レッスン

2017年09月02日



やり直し英語

「いろんな教材持ってるけど、いつまでたって話せるようにならないわ~~」

英会話スクール体験に行って、5分間英語だけでスピーチさせられて冷や汗もんだった話を娘にした。

「お母さん、話したいだけなら単語と中学英語で十分よ。

これなら簡単だからやってみ」

高3の娘に問題を出されてタジタジ

「私の家庭教師をしてる場合じゃないんじゃない?はよ寝」

時計を見ると、夜中1時を回っていた。

娘に中学の時に使って良かったと教えてもらった文法のテキストをamazonで注文

「これが出来れば、英語だけ難関高校受かるレベルになるから頑張り」(笑)

娘に励まされ、アドバイスもらって娘と同じこと共有してるみたいで楽しかった。

「今日は、どこまでやったの?」

私がずっと昔に娘に言うたセリフを聞くことに……

でも、娘の家庭教師は優しくてなんか幸せ~

七田で英語やってたおかげで、娘はヒアリング力はあるようで、やってて良かった

と感じくれている。

私も英語頑張ろう!
  

Posted by 夢を叶える幼児教室 at 09:05